いやー、はいたなー。
と思える靴の処分は、わりとしあわせなんじゃないでしょうか。
どうもこんばんは町田です。
いやーはいたな、でもしばらくはいてないな。
しっかりはき倒して、古びたな。
というしあわせをくれた靴を今回は処分します。
まず1足!
ホーキンスのスニーカー。やわらかくて軽い、レザー風?へたしたら学生のときに買ったんじゃないかってくらい古いです。でも気軽にはけて、なにより軽くて楽で、愛用していました。ちょっとそこまで、とかによかったんですよね。カジュアルだけど細身だからきれいめっぽくもはけて。
ということでいまもきらいじゃないんだけど、あまりに長年はいていたらすっかり古びてしまったので処分します。
続いてもう1足!
オリエンタルトラフィックのパンプス。ヒール部分だけパイソン…かわいい。
これ、オフィスカジュアル勤務だった以前のアルバイトのとき散々はいて、うっすら見える通りぼろぼろです。傷がついてます。パンプスってものをほかに持ってなかったので、この1足だけをひたすらはいてたから余計くたびれてしまいました。
ほんとはね、毎日続けては同じ靴をはいちゃダメって言いますよね。ニオイ的にも。最初はそんなにアルバイト続けるつもりがなかったので、そのために地味なパンプス買うのもな~って思って騙し騙しはいてた感じです。
ありがとう、靴!
次ももっとよくはく靴を買おうと思います。いまはローファーかパンプスがほしいです、けど定まらないからしばらくはお預けかな。
靴を手放した話。
靴を選んだ話。